スポンサーリンク
名前 | ハイグロフィラ ピンナティフィダ |
英名 | – |
学名 | Hygrophila pinnatifida |
分類 | キツネノゴマ科 |
分布 | インド |
寿命 | – |
扱いやすさ | 優しい~普通 |
サイズ | 横幅30cm |
水質 | * 弱酸性~弱アルカリ性(5.0~8.0) * GH(5~15) |
水温 | 20~28℃ |
光量 | 適度 |
特徴
水草の中でも扱い方は簡単な方なのに、水草の中では比較的珍しい葉形をしっかりと維持できる水草です。扱いが易しいのでレイアウトも簡単です。
条件が整っていればすくすくと問題なく成長してくれます(ピンナティフィダは後景草です)。シダ植物のようなその見た目もあり、ひときわ目立つアクアリウムの立ち上げが可能となるでしょう。
オススメはソイルでの立ち上げです。
メリット
株分けでふやすことが可能です。
またアヌビアスナナやミクロソリウムのように流木や岩石に活着が可能なので、レイアウトの幅がかなり幅広いです。
アクアリウム初級者~上級者まで幅広く人気のある水草です。(人気がある分地域によっては入手できるお店は限られるようです。汗)
デメリット
育成難易度が低い、ということは、成長も早いのである程度したら増えすぎた部分を減らす必要があります。
(※活着できる部類の水草は意外と少ないので中古として売るのもありかもしれませんね)
(水草)巻き用 ハイグロフィラ ピンナティフィダ(無農薬)(3本)
スポンサーリンク